バイク乗りおっさんの日記

バイクとキャンプのブログです

ゴミ

よく通販を活用しています

もうほとんどのモノは通販ですかね

日常品以外は、通販に頼っています

その通販では、大体が段ボール箱に入ってきています

その段ボールですけど、

最近、近くに専用の段ボールのゴミ捨て場みたいなのができました

それまでは、月一回専用の日のみ出すことができていたのですが面倒で

燃えるゴミの日に切り刻んで出していました

そのゴミ捨て場というかステーションみたいなのができると

やっぱり皆さん結構苦労していたようで

捨てに行くと結構たまっていて

本当に、苦労していたのは自分だけではなかったのだなと思いました

ちょっと、気になるのが

ほんと、急に空き地だったところがちょっと整地されてアスファルトしいて

隅っこに結構それなりに立派なごみステーションができました

マー、そこが有料で、人が常駐していたらあまり気にしないし

そんなに、人も活用しなかったと思います

でも、そこは無料で人がいないので気楽に捨てに行けます

ゴミもたまったなーと思ったらゴミ収集車がきてきれいに持っていくので

そんなに、汚くありません

いいことなのですけど・・・

なんで、急にできたのでしょうね~

段ボールのみの回収ですので、段ボールに何かの価値があると

それを、回収して加工をして加工品を売ることでお金になると

ま、普通はそう考えますよね

私も、それしか考えつかないです

結構昔のはなしで、今頃?ということも思ったりして・・・

ステーションをわざわざ作って回収して利益出るのと思ったり

それに、ここ一か所だけではないと思います

ここは、大都市に近郊ではあるけどそこまで大きい街ではないですし

ああいう、ゴミなどのリサイクルは結構大変で大規模になるのではないのかと思うにですが

もしかして、車みたいに海外へとか・・・

なんてことも考えても採算が取れるのと思ったり・・・

もしかすると、県とか市がやっているだけかもしれないし

私としては、便利なのでたまにですけど使わさせてもらっています

独立したい

会社員をやって7年目

もう疲れた

ずーっと、自由でいたいと普通に就職もせずにいたのに

なにをとち狂ったのかわからんが派遣から正社員へ

あの時は、いいことだと思ったんだけどな~

あのまま派遣でいてほかに紹介してもらって・・・って

そんなにうまくいくものかね

仕事、あるだけでもいいことなのか

それとも、安月給にに甘んじて少ない給料で一時の楽を選ぶのか

どうなるかわからないが上手くいくともとも限らんが、勢いでやめていくのか

一番いいのは、今の仕事を辞めずに何とかモノになるまで制限ある時間でやっていくのか

これは、安全ではあるけど中途半端になりそうな気もする

休みの日は、何とかなる

でも、仕事のある日は一時間も確保できない

せいぜい、日記みたいなものを書く程度だ

集中して、一気に登り続けることができたら

いつかは成功すると信じて一気に出来たら

何とか半年はやっていける

今の給料は生活で精いっぱいなのも事実

車の借金でぎりぎりになった

自分が、思っていた以上に給料を確保していなかった

残業で、貯金ができていただけ

勘違いしていた

本当に、このままだと何も残らないかもしれない

自分のために何かを確保しなくてはいけない

ヒト、モノ、金バランスよく

今の仕事は、今は何となくいいかもしれない

毎日、決められたことを何か作業のようなものをしているだけで

ギリギリ生活できる分の対価を確保してくれているだけ

このまま定年まで6年すごしても何も残らない

その先、食べていけるスキルや技術はなにも自分が努力をしなかったから

だから、今がチャンスかもしれない

でも、それが転げ落ちる一本道かもしれない

でも、このままでもじり貧でしかない

名ばかり正社員給料は入社以来ほとんど上がらず

ボーナスはなんだかんだと理由をつけ半分以上削られる

でも、毎日のご飯は食べられる

今のままでいいのか

変化を求めるのか

やっぱ、やめるでしょ

しかし、考えも変わるものだな

このまま、定年までいるのかなと思っていたのですけどね

このように、環境が変わると現実を見てしまうというか

残りの人生を考えたときこのままでは

金銭的に、不安しか残らないと感じた

ちょっと、借金やローンを組むと収入がいっぱいいっぱいになる

この状況に、自分がいつの間にかワーキングプアになってしまっていた

自分の収入から時間給を計算すると1100円よりちょっと多いくらい?

いくら、少ない収入でミニマリストのように節制した生活ができれば

いいのですけど

今は、バイクという趣味やキャンプや山登りなどアウトドアや

パソコンみたいなある程度の物欲があるとやはりこのままではよくない

生活レベルはなるべく上げないようにするのは大事

部屋も断捨離をしてすっきりした(この件も後日話そうかな)

そうするとシンプルに好きなことだけをしていくことが大事なのでは思う

そのためにも、収入も効率的に確保することが大事なのでは?

会社員であるのは、一つのステータスであるし、社会的信用はフリーランスで仕事をしている人よりはるかに高い

しかし、収入は一部の人を除いて固定され労働者という枠から抜け出せない

いま、自分で考えると、暇で何もやることなくても作業場にいなくてはいけないし

基本的に副業もできる環境にない

これからの時代は複数の収入源を持つことが大事だという

これを、昔聞いたときいやそれは無理でしょうとかないでしょう

とか思っていたのであるが、今は、本当にそのように考えている

保険とか年金とかの問題もあるがこれからの収入先をいくつも確保できるかがこの先

特に、老後には必要かなと最近考え始めた

・・・もう遅いかな

馬鹿なのか馬鹿になるのか

ちょっと、考えてみると

会社で馬鹿が出世するのか出世すると馬鹿になるのか

まー自分みたいな下っ端の人間から見た人間模様なので

結構、偏った見方ではあると思う

ただ、かつては出世することが上にいくことであること当たり前であった時代あったのも事実ですし

一部上場企業とか有名企業とかに入るとそこからは出世することが当たり前であり

そのために、そういった事が現実の社会ではあたり前では、ないのかと思っていた

現在、ネットの中では、その考えが崩れてきているような気がする

それは、昔は一生懸命というように生涯これ一筋という風のが良いこといいこと

素晴らしいことという風潮があったが、それを会社という組織の中で行うと採算度外視で良いものを作るとか金銭以上のモノやサービスを提供しようとしてしまう

会社が負担を負うならともかく負担を負うのはそこで働いいる人である

自分で作った会社ならそれでもアリだろうけど組織が大きくなるにつれて負担を負うものは下の人間であろう

やはり、資本主義社会は資本家のためでありその中で働いている人たちのためではない

それが、終身雇用や年功序列が崩壊というかもともとそういういびつな構造であったのが本来の資本主義社会に戻ったのかは分からないが

少なくとも、資本家と労働者

このうち労働者であるうちは何も見えてこない過去の憧憬しか見えないのかもしれない

少なくとも、資本家の立場に立たないと今の社会今後の世界は見えてこないのかもしれない

と、ちょっと粋がってみました

まー、一度くらい独立してもいいのかなと最近思う

もともと、自由でいたいのだからもう7年組織の中にいておかしくなりそうかなと

 

ハイキング?

最近、山登りというかハイキングみたいなものを始めたと言いましたけど

近場に、鞍岳という山があるのですね

近いし気軽に登れるとかいろいろなメディアと言うかYOUTUBEなのですけど

そこで登ったのですけど、マー大変たいへん

最初は、気軽に登っていたのですけど

後半は、急斜面になり最後は、ロープを伝って上るという

自分で、なにをしているのだろうと思ったり、

高所恐怖症なのにこんな高いところに上ったり、

詳しくは後日書きましょう

明日、仕事です12時間働きます

無駄な時間費やしているような

給料もアルバイトに毛の生えたていど

ほんと、給料のわりに束縛時間が長い

一応、正社員ですけど、副業すらできない

WワークOKなパートかアルバイトのほうがいいかな・・・

あ、話がずれました

山登り始めました

山登りというより、ハイキングに近いです

体調の管理というより、長くバイクに乗っていたいので始めたのです

これが、意外と面白くて

昔、知り合いと若いころに上ったのですけど

なんか、知り合いは登山が趣味の人で先にどんどん上って行く

私は、あまり体力があるほうでなく

どんどん、差が付きあっという間に置いて行かれる始末

知り合いは、けろっとして

自分は、もうグロッキーで

もう二度と行くものかと思っていたのですが

一人で、ゆっくりと登ると何が楽しいのか分かりませんが

気持ち的に何か軽くなったような気がします

でも、今日は雨が降ったのでなしです

また、登ったとき話そうかと思います

また書き始めます

練習がてら、初めていきましょう

バイクは、250TRからMT07に乗り換えました

大型です

免許も取りに行きました

大変でしたけど

もう、3年前でしたので忘れました

走りに行ってます

文字を書く練習に書いていますので、駄文の連続で申し訳ないです

また、毎日は書けるかわかりませんが

バイク以外の趣味なども書いて行きたいと思います